ハッピー黒板作成動画はこちら
あなたには夢はありますか??
子どもに質問をすると
「え〜〜ないし!」
「わかんな〜〜い!」
という言葉を良く聞きます。
でも、個別になってよくよく聞いてみたら、実はあったりするんです。
でも、みんなの前ではなかなか言えない子が多い。
それは、恥ずかしいからじゃないでしょうか
こんなことを言ったらみんなに笑われちゃうんじゃないか。
こんな事を言ったらばかにされるんじゃないか。
そんな思いからみんなに一斉に聞くと言わないけれど
個別に話したり、数人で話をしていると出てくる。
年齢が上がれば上がる程
夢を語るのが難しくなってしまうみたいです。
いつからでしょうか??
夢を語る事をしなくなってしまったのは。
僕は本気で「叶えたい夢は絶対叶う」と思っています。
実際に世界一周、塾立ち上げ、教員、色んな夢を実現してきたからこそ自信があるんです。
僕は、夢を叶えるには2つのことが必要になると思っています。
①本気で夢を言い続けること
②その夢を応援されるような人間になること
この二つです。
まず、夢をもったら
それを言い続ける事です。
あたりまえですねw
①本気で夢を言い続けること
もしあなたが、お腹をすかせていたとして
目の前にレストランがあったとします。
そのレストランにあなたは入ります。
席に座ります。
ただ、じっと黙っています。
何も注文せずにじっと黙っています。
心の中では
「はらへった〜。ラーメンが食べたい〜!」と思っています。
でも、それを言わず、心の中で祈っています。
さぁ、はたしてその心の中の願い
「ラーメンが食べたい」は叶って、目の前にラーメンは出てくるでしょうか?
料理人は、あなたの心の願いを察してラーメンを出してくれるのでしょうか?
絶対それはないですねw
あなたの願いを叶えられる人や、チャンスがあったとしても、あなたが口に出さない限り夢は目の前に現れません。
だから、言い続けるんです。
誰に笑われようが
絶対無理と言われようが
言い続ける事です。
②その夢を応援されるような人間になること
夢というのは、絶対一人では叶わないと思っています。
ひとりで叶うような夢は、すぐに叶えられる夢なので安心してください。
それより大きな夢は一人では叶いません。たくさんの方に応援していただかない限り、叶いません。
では、あなたなはどんな人なら応援したいですか?
僕なら、素直で笑顔で前をむいている人。
自分の夢を追いつつ、人の夢も全力で応援する人。
そんな人を応援したいです
そんな「自分ならこんな人を応援したい」って人に
自分がなる
ということです。
これが僕の考える夢の叶え方です。
夢は絶対叶う。自分次第で!
それを子どもにいつも伝えています☆
公式facebookページはこちら
facebookでもリアルタイムで更新中☆友達申請お待ちしております☆
https://www.facebook.com/tsukasa.ninomiya