黒板作成風景はコチラ
こうやってブログを書いていたり
facebookで想いを更新していると
様々なメッセージを頂くことがあります。
とてもうれしい限りです。ありがとうございます!!!
facebookはこちら
https://www.facebook.com/tsukasa.ninomiya
その中に
「なんでそんなに毎日楽しそうにしていられるんですか?」というメッセージが多くあります笑
このときは1度だけ実際に会ったことのある方からメッセージをいただきました。
僕には
本当に素敵な仲間たちがいます。
その仲間たちのおかげで毎日が楽しく過ごせています。
そんな仲間たちから教えてもらえることが
子どもたちにも伝えられると思うので、黒板に書きました。
毎日楽しく過ごせている理由とそうなるために仲間に教えてもらっていること
それは
素敵な仲間に囲まれること
です。
でも、待っていたら勝手に素敵な仲間に囲まれる訳ではないと思うんです。
自分自身もそんな仲間のように素敵になることが大切だと思います。
その中で私が意識していること
それは
①人の悪口や嫌な所を言わない
②人のいい所を言いまくる
です。
特に、その人が目の前にいないのに悪口を言ったり嫌な所を言うのは
素敵な仲間が集まらない決定的なことだと思います。
グチもあるでしょうし、いいたいこともあるとは思いますが
誰かに言うと
その周りにいる人もあまりいい気はしませんし
自分も、もしかしたらそうやって言われているのかも
とかって思ってしまいますよね。
逆に
その人がいない所で
いい所を言いまくる
それを僕は意識してするようにしています。
それを子ども達にも伝えています。
そして実践しています。
「友達のいいところをみつけたら教えて」
と子どもに言って
教えてくれたら
その子に「◯◯君が、きみのことをすごいって言ってたよ〜」とかって伝えてあげる。
すると、お互いがいい関係になって行く。
そのプラスのスパイラルを作ることで
毎日が楽しくなります。