https://www.facebook.com/現役教師が毎日送るハッピー黒板-830280013753565/
私のクラスには
『ありがとうポスト』というポストが設置してあります。
これは、二人の子供たちが
『ありがとうをもっとたくさん増やしたい』
といって子どもたちだけで提案しやり始めたものです。
私のクラスはやりたい事をすぐにカタチにできるように
ある方法を取り入れています。
そのありがとうの手紙がクラス中に広がり
学年に広がり
ついには
他学年にまで広がりました!!
ここまで教師の手は入っていません。
『やっていいですか?』
というお願いを
『いいよー』って言っただけです。
これが、【自分の夢の未来をつくる方法】だと思います。
『こんな夢がある』
『こんな未来になったらいいな』
『もっとこうしたい』
誰もが素敵な未来を夢見ます。
夢を見るのは簡単です。
頭の中で考えているだけなので自由に考えられるうえに誰にも知られません。
その後が大切です。
それは
『自分から動き出す』
素敵な未来を想像できたら
まずは【自分から動きだす】
事です。
動き出せばいろんな事に出会います
思ったように動けなかったり
反対意見がでたり
不安になったり
強くなったり
めんどくさくなったり
嫌になったり
それが当たり前です。
それでも
自分から動きだす事です。
仲間を作ることです。
楽しむ事です。
計画することです。
誰かがやってくれることを待つのではなく
『まずは自分から動きだす』事です。