今を生きろ!
って言われても・・・難しいですよね〜。
どうしたらいいかわかりませんよね〜。
私のLINE@から
よく質問をいただきます。
「〇〇をしたいんですけど、できるかどうか不安で。どうしたらいいですか?」
「自分は親に嫌われていたので、恋愛がうまくいきません」
「私はいじめられてからコミュ障になりました。どうしたらいいのでしょう。」
そんなメッセージをよくいただきます。
その度に色々お答えさせていただいていますが
今日は、そんな方のために
ぐさっと刺さるお話も交えながら
どうしたらその
「過去に囚われる」
「未来の不安に囚われる」生き方を脱出し
「今を幸せに生きることができるか」
というお話をさせていただきます。
先に言っておきます。
これを見ると心が「ぐさ!!!!」ってなる方がいます。
「自分のはそんなんじゃない!」
って怒りたくなる人も出てきます。
なぜ、そうなるかというと
心の成長は、筋肉の成長とも似ているからです。
筋肉ってどうしたら大きく強くなるかというと
筋トレをして
一度筋繊維を切るのです。
そして、回復をするときに
以前より大きく、強くなるわけです。
だから、日常生活を普通に送っていて
何も筋肉に負荷がかからない状態では
筋肉は大きくならないわけです。
心も同じです。
今の自分から心を強くしたり大きくしたりするとき
一度、今まで大切にしてきた概念や心を
壊すことも必要になります。
「ぐさっと来ない」ということは
今までの日常生活と同じ
だということ。
違和感を感じないということは
今まで生きてきた中で知っていることだということ。
心を成長させたかったら
そんな「違和感」や「心にぐさっとくること」
に向き合っていく方が成長するのです。
だからこそ。
先に言っておきます。
多分、現状に満足されていない方や
過去の不安がある方や
未来に不安がある方が
これからのことを読んだら
ぐさっときます。
「この人は分かっていない」
「所詮こいつはハッピー野郎だ」
と私を責めたくなるかもしれません
それでもいいですか?
それでも続き読みますか?
▷はい
▷いいえ
「いいえ」の方はこの先は読まないでください。
(これは本当に。批判は受け付けません笑)
グサっとなっても
「今の不安を少しでも取り除きたい」
「今を生きるという生き方が知りたい」
そんな方のみ先をお読みください。
ここまで言いましたからね?
もう、知りませんよ?
いいですか?
では、続きをどうぞ。
↓