最近、保護者の方、学生さん、社会人数年目の方などから
同じようなお悩みをいただきます。
自分の本当にやりたいことがわからない。
心からやりたいことを見つけたい
このような悩みにお答えしたいと思います。
筆者はこんな人
現役小学校教師。担任歴5年。正規雇用3年目。
自分のやりたいことを形にすることを得意とし、
ホノルルマラソン、1年間ボランティア世界一周、私塾設立&経営などを行う。
教員になった後も大学や中学校でキャリア教育の講演を行ったり
週末には大人向けの「やりたいことを見つける講座」の講師を務めている
https://hajimeterasu.com/plan/onlinesalon/
やりたいことが見つからない時にやったほうがいいこと3選
- 筆者はこんな人
- やりたいことが見つからない時にやったほうがいいこと①つまみ食い行動
- やりたいことが見つからない時にやったほうがいいこと②やらないことを決める
- やりたいことが見つからない時にやったほうがいいこと③過去の自分に聞く
- やりたいことをお金にする一番簡単な方法
やりたいことが見つからない時にやったほうがいいこと①つまみ食い行動
やりたいことがわからない人の多くは
原因がはっきりしています。
それは何かと言うと、行動ができていない
ということです。
本当にやりたいことってなんだろうな〜・・・
と言いながら、昨日と同じルーティンの中でしか行動ができていないのです。
今まで行動してきたことの中に心からやりたいと思えることがないのであれば
自分のやったことがないことをやって見なければわからない
ということです。
しかし、そこで多くの人が、こう考えます。
でも、もしやって見て上手くいかなかったら・・・
やってみたことがやりたいことじゃなかったら・・・
人は、プラスを得る行動力より
マイナスを避ける行動力の方が6倍ある
と言われています。
だからこそ「つまみ食い」です。
少しでも「なんとなく気になるな〜」くらいのことを
リスクをかけず、お金をかけず、あまり時間もかけない方法で
とりあえずやってみる。
時間が経つと、それがやりたくて時間を割くようになっているかもしれません。
もし、あまり気が乗らないならやめればいいのです。
私も最近Youtubeに挑戦しています。
よかったらチャンネル登録お願いしますね!!
【科学的根拠あり!】「やる気」の出し方!やる気スイッチは脳にはない
やりたいことが見つからない時にやったほうがいいこと②やらないことを決める
やりたいことがわからない方の特徴として
「やりたくないことをやりすぎている」という傾向があることが分かっています。
つまり、やりたくないことや、どうでもいいことに
時間を消費して、本当にやりたいことを探す時間や
新しいことにチャレンジする時間の余裕がないのです。
要は、あなたの人生カバンは「どうでもいいこと」でパンパン状態
だからやりたいことが見つからないのです。
見つからない場合は、まず、自分の今までの行動を見直して
「本当はやりたくないこと」
「やってもやらなくてもいいこと」
「やった方がいいと思うこと」
「絶対にやりたいこと」
に分類をして、「本当はやりたくないこと」「やってもやらなくてもいいこと」
をやらないと決めることです。
様々な方のコンサルをさせていただいた中で
多くの場合は、「やってもやらなくてもいいこと」の方が辞めやすい傾向にあります。
ぜひ試してみてください。
人生のカバンの中身がスッキリすると、新しいことを入れる余力が出てきます。
やりたいことが見つからない時にやったほうがいいこと③過去の自分に聞く
今現在、やりたいことが分からない方も
過去には「なんであんなに熱中していたのだろう?」と思えるようなことがあるかもしれません。
人は日々成長していますが
子供の頃の思いや、子供の頃の経験は自分の中に蓄積されています。
大人の方でやりたいことが分からない理由の一つは
「それをすることが損か得か」という損得勘定が働くからです。
例えば
「ゲームが好きだけど、それだとお金にならないしな〜」
「料理をすることが好きだけど、お店を開きたいまでは行かないのよね〜」
と好きなことでお金を稼ぐことをいきなり考えていたり
「ファッションが好きだけど、そんなにお金かけても貧乏になるし・・・」
「子供と遊ぶのは好きだけど、休日まで他人の子と関わるのはな〜」
と今の自分の人生の安定を気にしてしまったり
そうやって「頭が良くなった」人間は
自分で自分にブレーキをかけてしまうのです。
だからこそ、大切なのは
ブレーキをかけなかった時の自分は何に熱中していたか。
それが、子供時代のあなたです。
そのやりたかったことを思い出して
紙に書き出してみてください。
そして、それを「つまみ食い」です。
やりたいことをお金にする一番簡単な方法
やりたいことや得意なことでお金を稼ぐ経験をしたいのであれば
自分でブログを始めたり、ネットショップを開設したり、いきなりお店を構えるのではなく、つまみ食いから始めてください。
その一番の方法が
↓
↑
上のバナーをクリック!!
cmでも話題になっている「ココナラ」
このサイトで自分の作ったものや、スキルを500円から販売することが可能です。
やり方も簡単ですので、つまみ食いにはもってこいかと思います。
いかがでしたか?
ぜひ、自分のやりたいことをたくさんやって、少しでも多くの方が幸せな人生を送れるように願っています。