みなさんご存知の通り
4月7日、安倍首相は緊急事態宣言を出しました。
宣言の効力は来月5月6日までで、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡が対象となっています。
まだ、補償の詳細も出ておらず、どこまでが営業していいのか、子どもに対する給付金は本当に一人1万円なのか
いろいろなことがわからない現状で不安を募らせている方も多いかもしれません。
そんな今の世の中に対して思うことを書いていこうと思います。
不満だけを言って終わる人、不満を言いながらも前に進む人
世の中は、この2種類に分けられているなと感じます。
①不満だけを口にして、今までと変わらない生活を送る人
②現状を受入れ(不満を言いながらでも)工夫をして前に進もうとする人
ここには大きな開きがあると思います。
不満だけを口にして変わらない人の心理
その人たちの心理をズバリ言うとこうです。
「自分は変わりたくないけど、周りが変わって欲しい」
厳しいことを言っているのは分かっています。
自営業の方で、本当にどうしようもなくて、倒産しているお店や、本当に苦しくてどうしようもないと言っている場所も知っています。
しかしそれでも文句だけを言っているのは、そのような心理があると思います。
「自分は変わりたくない(もしくは変われると思っていない)。だけど周りがなんとかして欲しい。助けて欲しい。自分の辛さを分かって欲しい」
そう思っているということです。
強制的に自分も変わらなければいけない時期がやってきている。
ある意味、このコロナの影響により
生き残れる思考の人と、生き残れない思考の人の2極化したように感じます。
強制的に変われるチャンスなのかもしれません。
逆に、ここで何もせずに衰退していくのを見ていくのであれば、それまでかもしれません。
これは私の予想ですが、多分コロナウイルスのような未知のウイルスは🦠
この先どんどんやってくるような気がします。
体の抗体を作るように
コロナウイルスを乗り切る時に、このような事態になったらこうしよう!という対応方法を身につけておけば、第2波、第3波の未知なウイルスが来たとしても対応できるようになると思います。
時代は変わっています。
我々も変わっていきましょう!
今こそ「集団」を形成すべき!
こいつ何言ってんだ???
そう思われると思いますが、その必要があると思っています。
もちろん、それは実際に集団になって集まろう!と言っているわけではありません。
今は、実際に合わなくてもオンライン上で集まることができます。
私が言っているのは、そういうことです。
オンラインで集まり
一人じゃできないことでも
一人ではどうしようもないことも
みんなで集まり活動することができます。
コロナがあったから始まった、新しい取組み
私もこの活動に参加しています。
簡単にいうと、自分の得意なことをLIVEで発信して
おひねりをもらう。
そのおひねりの売り上げ全てをコロナ支援に回すという取り組みです。
私は、毎週土曜日朝8時から、インスタ、facebookでのライブを行います。
https://www.facebook.com/happykokuban/
インスタアカウント
@happy_kokuban
このどちらかで顔出しライブを行います!
内容は、「人見知りを脳科学と心理学を使って克服する!」と「現役教師の今。コロナの実情、最前線をお知らせ!」
の2つをお伝えしていこうと思います。
4月11日 8時〜。お待ちしております!