雑誌『プレジデントFamily』のコラムからの引用です。
東大生を対象に行なった調査によると、東大生の親の9割が「あること」のを習慣にしていたことが明らかになりました。
これを聞くと「なんだ!そんなことやってるよ」
と思ってしまいがちですが、その「あること」の本質を理解して、意識して取り組んでいる人は少ないのだそうです。
そのあることとは?
そして、それをできるようにするための具体的な方法とは?
音声でお話していますのでよかったらご視聴ください。
東大生の親の90%が「意識して取り組んでいる習慣」があった!
メルマガに登録すると3ヶ月で13万円の
「やりたいことを形にする」講座
はじめてらすの講義動画を無料でプレゼント中

~人気記事はこちら~
・ハッピー黒板誕生秘話
・褒めない叱らない教育を
・いなくなって初めてその人の本質
・1年最後の日。子供との涙の別れ